ご予約・お問い合わせ
診療時間

MENUCLOSE

口腔外科

MEDICAL

虫歯や歯周病以外の
トラブルにも対応

口腔外科では、親知らず/顎関節症/口腔粘膜疾患(口内炎)/事故やケガによる破折・裂傷などの
一般的な歯科疾患以外のトラブルを外科的な方法で改善していきます。
茅野市宮川のこいけ歯科・矯正歯科では口腔外科にも対応しています。

口腔外科とは

*

外科的疾患から内科的疾患まで幅広く対応
口腔外科では虫歯や歯周病とは異なる、お口周辺の様々なトラブルに対応しています。
まっすぐ生えてこなかったり埋まったままで痛みや炎症などの原因になってしまう親知らずの抜歯、顎関節症、スポーツや事故などが原因の歯の破折・脱臼やお口の中の外傷、口腔粘膜疾患(口内炎)などを治療・改善していきます。
茅野市の歯科医院 こいけ歯科・矯正歯科では、以下で紹介している疾患以外にも様々なお口周辺のトラブルに対応しています。まず患者さまのお話を詳しく伺ってから適した治療法をご提案していますので、気になる症状のある方は一度ご相談ください。
  • 埋伏歯
    (親知らず)

    親知らずがまっすぐ生えずに斜めや横向きに生えてきて痛みがある。埋まったまま生えてこずに歯肉が腫れたり痛む。
  • 顎関節症

    口を大きく開けたりすると、関節からカクカクと音がしたり、顎を動かした時に痛みを感じる。
  • 口腔粘膜疾患
    (口内炎)

    口の中の粘膜が赤くただれたり、小さな潰瘍ができてしまい、触ったり物を食べると痛みがある。
  • 良性腫瘍

    お口の中の粘膜・歯茎やあごの骨などに腫瘍(できもの)ができて、刺激や痛みを感じることがある。
  • 外傷(怪我)

    口の中の怪我や、事故・スポーツなどでぶつけて歯が折れたり抜けてしまった、グラグラするようになった。
  • 舌痛症

    口の中に炎症や腫瘍などの異変が見つからないのに、舌が痺れたりピリピリと焼けるような痛みを感じる。

親知らずについて

*

親知らずはトラブルの元になりやすい
10代後半〜20代前半に歯列の一番奥に生えてくる永久歯を親知らずといいます。
現在の日本人は食文化の変化などが原因であごの小さい人が増えている傾向にあり、親知らずがまっすぐ生えてくるためのスペースが足りないことが多くなっています。そのため埋まったまま生えてこない埋伏歯になったり、生えてきても前方や横に傾いて生えてきたり、途中までしか生えないこともあります。まっすぐ生えてこなかった親知らずは周りの歯を圧迫し歯並びが乱れる原因になってしまったり、歯ブラシが届きにくいため汚れが蓄積されやすく、虫歯の原因や歯茎の炎症の原因になることがあります。

*

親知らずは必ず抜歯するの?
まっすぐ正常に生えてきて噛み合わせや他の歯への影響がない場合は、急いで抜歯する必要はありません。健康な状態の親知らずは残しておくことで、他の歯を失った場合に移植できる可能性があります。
しかし今は特に異常やトラブルがなくても、睡眠不足や体調不良のときなど、親知らず周囲の汚れが原因となり、大きく腫れたり激しい痛みを感じることがあります。腫れや痛みがある場合、口を開けることが困難になったり、飲み込むことが難しくなる場合も。
気になる症状やお悩みがある場合は、お気軽にこいけ歯科・矯正歯科までご相談ください。

顎関節症について

*

生活習慣や癖、噛み合わせなどが原因になることも
顎関節症の症状は、顎を動かした時にカクンカクンと音がしたり、顎関節・咀嚼筋に痛みが出たり、口が大きく開かなくなることが挙げられます。
細かい作業やパソコン・ゲームに熱中していたり、長時間下をむいてスマホを触っていると猫背になりやすく、想像以上にあごの関節に負担をかけることになります。また、悪い噛み合わせや歯並び、歯ぎしり・食いしばり・頬杖などの癖も顎関節や咀嚼筋に負担をかけてしまいます。このような負担が積み重なることで顎関節症を発症してしまうと考えられています。
不調の原因を知りたいとお悩みの方へ
顎関節症の症状をチェック
  • 大きく口を開けても縦に指が3本入らない
  • 口の開閉でカクンカクンと音がする
  • 噛んだ時にこめかみ・耳の付け根に痛みがある
  • 通常通りの会話や食事であごがだるくなる
  • 口が突然開かなくなった
  • あごが外れそうになったり、外れることがある

一つでも当てはまる方は、
ぜひ一度歯科医院へお越しください!

口内炎や口の中のできもの

*

長引く症状は早めに受診を
お口の中の粘膜や歯茎、舌などにできるできものは、一般的には口内炎であることが多く、原因を取り除けば時間の経過で治ってしまうことがほとんどです。しかし一見口内炎のように見えても治る様子がなくどんどん大きくなってしまうものは、良性の腫瘍や口腔がんの可能性も考えられます。
2週間以上の長引く症状や、どんどん悪化して大きくなっていくできものがある場合は、お早めに歯科医院までご相談ください。
  • 口内炎

    お口の中の粘膜や舌などの軟組織に起こる炎症を総称して口内炎と呼びます。黄色や白灰色の膜で覆われた潰瘍で、触れると痛みを感じることがあります。原因は様々ですが、合わない入れ歯や詰め物・被せ物が当たる慢性的な刺激や、ストレス、栄養不足が主な原因です。
    原因を取り除くと次第に小さくなっていき、だいたい1〜2週間程度で改善されます。
  • 口腔がん

    お口の中にできる悪性腫瘍を口腔がんといいます。他のがんと違い、直接見える部分にできるため、注意深く見ていればご自身で発見できることもあります。しかし痛みが少なく、見た目も口内炎や潰瘍とよく似ているため口腔がんだと気づかない場合が多いです。
    2週間経っても治らない口内炎があるなど、気になる症状がある場合は早めにご相談ください。
ページの先頭へ戻る