ご予約・お問い合わせ
診療時間

MENUCLOSE

*

料金表

PRICES

*
*

患者さまの歯を守るために
それぞれに適した治療をご案内

茅野市宮川のこいけ歯科・矯正歯科では、患者さまのご希望をしっかり伺い多様化するご要望にもお応えするために、保険診療に限らず自由診療(自費診療)の治療法もご案内しています。

  • 保険診療とは
    使用する材料や治療方法が国によって定められており、同じ内容の治療なら日本全国一律料金で受けられます。健康保険が適用できるので、患者さまの治療費の負担が一部で済み、噛む機能の回復を比較的安価に行えます。
  • 自由(自費)診療とは
    健康保険が適用されず治療費の全てを患者さまにご負担いただくことになり、費用が高額になることもあります。しかし、治療法や素材を目的に合わせて選択でき、機能性・審美性・安全性の高い治療をすることができます。

PRICE LIST

料金表

インレー(詰め物)

セラミックインレー
(e-max、ジルコニア)
セラミックを100%使用した詰め物で、天然の歯によく馴染み自然な見た目に仕上げることができます。金属を使用していないためアレルギーや歯茎の変色の心配がない身体に優しい素材です。

*

60,000円
66,000円(税込)
ゴールドインレー
金属のため耐久性に優れ、噛む力のかかる奥歯などにも問題なく使用できます。保険の金属とは違い生体親和性の高い金合金や白金加金を使用しており、金属アレルギーの原因になりにくくメタルタトゥーも起きにくい素材です。

*

  • 小臼歯

    50,000円
    55,000円(税込)
  • 大臼歯

    60,000円
    66,000円(税込)
パラジウム合金インレー
(銀歯)
保険適用の詰め物で、金銀パラジウム合金を使用しています。耐久性が高く比較的安価に噛む機能の回復ができます。しかし⾦属⾊なので審美性に劣り、金属アレルギーやメタルタトゥーの原因になることがあります。

*

保険適用

クラウン(被せ物)

ジルコニアクラウン
ジルコニアという非常に耐久力のあるセラミックのみで作られた被せ物で、割れや欠けに強く、噛む力の強くかかる奥歯にも使用できます。メタルフリーのため金属アレルギーや金属イオンが原因の歯茎の変色の恐れがない、身体に優しい素材です。

*

前歯・小臼歯・大臼歯

80,000円
88,000円(税込)
セラミッククラウン
(e-max)
透明感があり審美性に優れるセラミックe-maxを使用した被せ物です。自然な透明感があるので色調を揃えることで天然歯のような見た目を追求できます。メタルフリーで身体に優しく、汚れや変色にも強いため長期間清潔に使用していただけます。

*

前歯・小臼歯・大臼歯

80,000円
88,000円(税込)
ジルコボンドクラウン
耐久性に優れたジルコニアを土台にして、審美性の高いセラミックを外側に使った2層構造になっている被せ物です。美しさと強度を兼ね備え、ブリッジにも対応できます。メタルフリーのため身体に優しく、アレルギーや金属イオンが原因の歯茎の変色の心配がありません。

*

前歯・小臼歯・大臼歯

98,000円
107,800円(税込)
メタルボンドクラウン
金属を土台にして、外側にセラミックを使った2層構造の被せ物です。全てセラミックで作ったものよりも透明感は劣りますが、審美性と強度を兼ね備えています。従来より採用されていて、実績のある治療法です。

*

前歯・小臼歯・大臼歯

80,000円
88,000円(税込)
ゴールドクラウン
科学的に安定した金合金や白金加金などの、生体親和性の高い金属を使用した被せ物です。耐久性と適度な柔軟性を持っているため奥歯にも使用でき、装着後はだんだん馴染んでいきます。保険の金属よりサビにくいため、アレルギーを起こしにくい素材です。

*

  • 小臼歯

    70,000円
    77,000円(税込)
  • 大臼歯

    80,000円
    88,000円(税込)
CAD/CAMクラウン
プラスチックとセラミック混合の白い被せ物で、周囲の歯にもやさしい柔らかい材質です。歯科用CAD/CAMシステムを用いた設計・加工で一部の歯に限り保険適用が可能です。

*

保険適用

パラジウム合金クラウン
(銀歯)
保険診療の金銀パラジウム合金を使用した被せ物です。丈夫で割れることはほとんどなく、噛む力の強い方や力のかかる奥歯にも使用できます。しかし、⾦属⾊なので審美性に劣り、⾦属アレルギーやメタルタトゥーの原因になることがあります。

*

保険適用

義歯(入れ歯)

金属床義歯
床の歯茎に触れる部分を生体親和性の高い金属で作った入れ歯です。熱が伝わりやすいので、美味しく食事を楽しんでいただけます。強度があるため保険診療の樹脂の入れ歯よりも薄く作ることができ、装着時の違和感も少なくできます。

*

  • 総入れ歯

    240,000円〜
    264,000円〜(税込)
  • 部分入れ歯

    180,000円〜
    198,000円〜(税込)
ノンクラスプデンチャー
入れ歯をお口の中に固定する装置と床が歯茎に近い色で作られた部分入れ歯です。柔らかい樹脂製で、従来のような金属の留め具(クラスプ)がないため支えになる歯を傷つけません。見た目も自然で入れ歯をつけていると気づかれにくくなります。

*

100,000円〜
110,000円〜(税込)

インプラント

相談・歯科用CT撮影
インプラント治療についての詳しい説明を行います。インプラント治療に対してのお悩みやご希望などをうかがい、安全・正確な手術のために歯科用CTの撮影などの各種検査を行います。

*

無 料

オペ・上部構造
診断結果を元に専用ソフトでシミュレーションを行います。シミュレーションから導き出した場所に的確に埋入するためのガイドを用いてインプラントを埋め込み、アバットメント、上部構造を装着します。また処置の際は、滅菌された器具・機材や安全な外科治療をサポートする設備などの確実な手術のための環境を整えます。

*

総額(1本)

350,000円〜
385,000円〜(税込)

矯正治療

※2022年3月より下記料金に改訂になります。

治療に入る前までにかかる費用

矯正相談
お悩みを伺ったあとお口の中を拝見し、治療方法、一般的な治療期間および費用の概算などをご説明いたします。当院を一度でも受診したことのある方、歯科医師、医師や病院スタッフからのご紹介の方※、当院患者さまのご家族、患者さまからのご紹介の方は無料でご相談いただけます。
※正式な紹介状でなくとも結構ですので名刺やメモなどをお持ちください。

*

  • 2,000円
    2,200円(税込)
  • セカンドオピニオン
    (他院で矯正治療中の方)

    5,000円
    5,500円(税込)
精密検査
歯型の模型作成、歯と顎のレントゲン撮影、歯科用CTの撮影※、口腔・顔面写真撮影などの項目が含まれます。
(唾液検査料金は別途)
※お子さまは必要に応じて撮影する場合があります。

*

20,000円
22,000円(税込)
診断料
検査結果よりコンピューター分析等を行い、診断をします。
診断に基づき、治療方針と治療費、予想される治療期間のご説明を致します。

*

20,000円
22,000円(税込)
おとなの矯正治療
矯正治療費には矯正用アンカースクリューを含む、全ての装置料、診察ごとにかかる調整料が含まれており(部分矯正を除く)、
治療途中の追加料金はありません。
表側矯正
最もよく使われている矯正装置です。前歯には目立たない白色の装置を使用しています。また、白いワイヤーを使用する場合は追加料金をいただいております。

*

  • 880,000円
    968,000円(税込)
  • 白いワイヤーを
    使用する場合

    片顎:25,000円加算
    27,500円(税込)
ハーフリンガル矯正
上の歯は歯の裏側(舌側)、下の歯は歯の表側(唇側)に矯正装置を装着する治療方法です。フルリンガルと⽐較すると、喋る時に⾆が装置に当たりづらいため、発音のしにくさが軽減されます。

*

1,150,000円
1,265,000円(税込)
フルリンガル矯正
上下の歯の裏側に矯正装置を装着する治療方法です。⾆が装置に触れるため、喋りづらさや違和感は表側矯正よりも大きいですが、外側からは装置がほとんど⾒えないため、矯正治療中であることに気づかれにくく、審美的に優れた治療法です。

*

1,350,000円
1,485,000円(税込)
マウスピース矯正
(インビザライン)
うすい透明のマウスピース型の矯正装置(インビザライン)を使用します。取り外し可能で虫歯になりにくいですが、症例によっては適用できない可能性があります。
※マウスピースは厚生労働省に認可を得た材料を使用していますが、インビザラインは完成物薬機法対象外の矯正歯科装置のため、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。

*

880,000円
968,000円(税込)
部分矯正
部分的に治療が可能な場合の治療費です。
限られた本数の歯のみを動かしていくため費用や期間が抑えられますが、症例によって全顎での矯正が必要な場合もあります。

*

  • 100,000円〜
    110,000円〜(税込)
  • 来院ごとに調整料

    5,000円
    5,500円(税込)

保定装置、その他

保定装置
後戻りを防ぐために、動的治療終了後につけていただく装置です。一般的に保定期間は、治療期間とほぼ同等の期間(2年から2年半程度)です。保定装置を使用していただきながら、3~6ヶ月に一度メインテナンスに通っていただきます。

*

  • 片顎

    11,000~24,000円
    12,100~26,400円(税込)
  • 観察料

    3,000円/回
    3,300円(税込)
便宜抜歯
良好な結果を得るために、どうしても抜歯が必要になるケースがあります。矯正治療のための抜歯は保険適用外となります。(親知らずの抜歯を除く)

*

1歯につき

5,000円
5,500円(税込)
スプリント
下顎の位置が不安定だったり、顎の関節に問題がある場合は顎関節を安定させるための透明のマウスピース型の装置を使用することがあります。

*

70,000円
77,000円(税込)
こどもの矯正治療
矯正治療費には全ての装置料、診察ごとにかかる調整料が含まれており、治療途中の追加料金はありません。
また、口腔筋機能療法(MFT)の費用もこれに含まれます。
第1期治療
乳歯と永久歯が混じっている場合の矯正治療です。
上下の顎の成長バランスを整えたり、永久歯が正しい位置に生えそろうように歯が生えてくる方向の誘導を行います。

*

350,000〜
490,000円
平均:420,000円
385,000〜
539,000円(税込)
検査・診断料
1期治療終了後、2期治療にすすむ場合には改めて精密検査を行います。2期治療を効果的に進めていくために、分析・診断をさせていただきます。

*

15,000円
16,500円(税込)
第2期治療
1期治療終了後、永久⻭がはえそろってから⾏う仕上げの治療です。基本的に、⼤⼈の矯正治療と同じです。

*

400,000〜
550,000円
平均:480,000円
440,000〜
605,000円(税込)
別途装置料について:患者さまの申し出による矯正再治療の場合や、
装置紛失時などの際は別途装置代金がかかる場合があります。

その他

唾液検査
唾液を採取し、患者さまのお口の中の細菌の数やお口の中の清潔度、虫歯に対する抵抗力を検査します。検査結果から患者さまに適した予防プランをご提案しています。

*

3,000円
3,300円(税込)
ホームホワイトニング
ご自宅で患者さまご自身で行なうホワイトニングです。
専用のカスタムトレー(マウスピース)と薬剤をお持ち帰りいただき、患者さまのペースでホワイトニングを進めていただけます。

*

  • 片顎

    15,000円
    16,500円(税込)
  • マウスピース型保定装置
    装着中の方

    片顎:8,000円
    8,800円(税込)

お支払いについて

茅野市宮川の歯科医院 こいけ歯科・矯正歯科では、下記のクレジットカードをご利用いただけます。

*

矯正治療の
お支払い方法について

当院では、治療費の総額があらかじめ分かる
「トータルフィーシステム」を採用しております。

矯正治療の料⾦の⽀払い⽅法については大きく分けて以下の2種類があります。

  • ① 基本施術料と治療毎にかかる装置調整料が別々に設定されている場合
  • ② 治療費に調整料があらかじめ含まれている場合(トータルフィーシステム)

①の、治療のつど装置の調整料がかかるシステムでは、
治療期間の延長により治療費の総額も増えていくことになります。
当院では不安要素はできるだけなくしてから矯正治療を始めていただきたいと考えているため、
②の治療費の総額があらかじめわかる、トータルフィーシステムを採用しております。
予めご案内する治療費から追加料⾦はかからず、計画的にお⽀払いいただけるため、
お子さま一人でも、大きなお金を預けることなく安心して通院ができます。

無利息・手数料無しの院内分割が可能です

大人の矯正治療費は最大24分割まで可能です(現金、クレジットカード)。
こどもの矯正治療費は、1期治療、2期治療それぞれ最大12分割まで可能です。
また、銀行支払いも可能です(2分割まで)ので、
分割払いをご希望の方はどうぞお気軽にご相談ください。

※分割回数は想定される治療期間により異なります。
動的治療終了時、保定開始前までに矯正治療費のお⽀払いは終えていただくようお願いしております。

医療費控除について

医療費控除とは、ご自身や生計を共にするご家族のために医療費を支払った場合に受けられる、
一定の金額の所得控除のことです。
歯科の自由診療は高価な材料を使用する場合が多く、
治療代が高額になることがあるため医療費控除の対象となります。
毎年1月1日〜12月31日に支払った分を翌年3月15日までに確定申告をすると、
医療費控除が適用されて税金が還付されます。
医療費控除の対象となる金額は、次の式で計算した金額(最高200万円)です。

医療費控除額(最高200万円)
=(支払った医療費の額 ー
保険金などで補てんされた額) ー 10万円

※所得金額の合計が200万円未満の人は、所得金額の5%になります。

ページの先頭へ戻る